FAQ


 

『らくらく電子化』よくあるご質問 FAQ

らくらく電子化よくあるご質問

サービス全般について


A.終結した事件記録を、電子化して、PDF化する代行サービスです。
一般的な企業とは異なり、書類の保管義務が課せられている、また書類の分け方に独自の基準がある弁護士業界。
そんな弁護士業界に特化し、電子化に関するノウハウを熟知した弁護士法人監修のもと事件記録の電子化から、溶解処理まで安心・安全な電子化代行を実施しております。

A.弁護士法23条、弁護士職務基本規程18条・23条にある通り、弁護士には堅く厳しい守秘義務が課されている事を配慮し、お客様とは詳細な秘密保持契約を締結しております。
また実際にペーパーレス化に成功した弁護士法人が監修しておりますので、ご安心してお任せください。

A.らくらく電子化は、他社に比べ、細かなオプション選択が少なく、料金の予測が立てやすくなっております。
詳しい費用については各種プランのご案内ページをご覧ください。

A.当サイトのお申込みページより、お申込みをお願いいたします。
お申込みが確認できましたら、弊社よりお客様のメールアドレス宛にお見積書・ご請求書・ご契約書を送付いたします。
ご入金後、弊社指定サイズ内のダンボールでご発送ください。
申込みお手続きの流れについてはこちら

A.はい、データ保管は可能です。
弊社の「データ保管サービス」にお申込みいただくと、年間7,200円(税込)(1カ月あたり600円)でご依頼いただいた事件記録のデータを管理、保管いたします。
データ量に関係なく、万が一データが壊れても復元が可能です。
データ保管サービスは電子化をご依頼いただいた事件記録データをお申込み完了日より、1年間管理・保管いたします。
なお「データ保管サービス」をお申込みいただいてない場合は、弊社でのデータ保管期間は、「溶解処理完了通知通達まで」とさせていただいております。予めご了承ください。
データ保管サービスについてはこちら

A.はい、ございます。
シンプルプラン・スタンダードプランでは、『まとめて割』という割引サービスがございます。
3箱・5箱・10箱コースがございます。
まとめてお申込みの上、数回に分けてのご依頼も可能です。
シンプルプランまとめて割の詳細はこちら
スタンダードプランまとめて割の詳細はこちら

 

事件記録の送付について


A.弊社指定サイズ内のお手持ちのダンボールに、お客様ご自身で事件記録を詰めていただき、ご発送をお願いいたします。

A.大変恐れ入りますが、ご発送は元払いにて、お送りいただきますようお願いいたします。
※万が一着払いでお送りいただいた場合は、大変恐れ入りますが後日着払い料金を請求させていただきます。
予めご了承くださいませ。

A.以下の宛先にご発送お願いいたします。

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル8階
株式会社Nexill&Partners らくらく電子化担当 宛


A.120サイズ以内となっております。
3辺外寸合計を120cm以内(A+B+C=120cm以内)
ダンボールサイズ
<目安>
事件記録 1冊(書類サイズ:A4、枚数:約400ページ) の場合
1箱に入る事件記録の目安は、約10冊です。

※お試しプランの場合は、80サイズ以内(3辺外寸合計を80cm以内)となります。

 

納品について


A.目安としましては
シンプルプランの場合、ダンボール1箱で約2週間、
スタンダードプランの場合、ダンボール1箱で約3週間です。
お申込み時期やお申込み状況により変動がございます。

A.納品方法は、下記のいずれかをお選びいただけます。
①クラウドファイル共有(OneDrive ※1)
②CD-ROM
※1 OneDriveは、Microsoft社提供のクラウドサービスです。

A.OneDriveはMicrosoft社提供のクラウドストレージサービスです。
詳細はこちらをご覧ください。
OneDriveを使用したデータの共有方法

A.300dpiです。

 

納品の流れについてはこちら

 

原本の返却について


A.下記返却対象の書類はお客様の元に返却いたします。また、弊社指定の返却対象書類を除く返却希望の書類がある場合は、そちらも返却いたします。
・委任契約書 ・23条照会の回答 ・戸籍謄本 ・住民票 ・領収書 ・受領/廃棄依頼書 ・内容証明郵便の控え


A.返却対象の書類の原本は、スキャン完了後、郵送(レターパック)にてご返却いたします。

 

『らくらく電子化』についてのお問い合わせ

よくあるご質問でも解決できない場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

 

トップへ戻る